肉離れ(筋挫傷)

このようなお悩みはありませんか?
  1. 肉離れによくなってしまう
  2. 放置してしまうと慢性的に傷みやすくなる
  3. 筋肉の柔軟性がない
  4. O脚やX脚で悩んでいる
  5. 足首の動きが悪い
  6. 偏平足である

身体の柔軟性がないと運動時にケガをしやすくなってしまいます。

運動中に肉離れを起こしてしまう学生は多くみられますが、大人も急な動きや自分の子どもと遊んでいるときなどに肉離れになってしまう方も多く、子どもの運動会時期は特に多いです。

特に肉離れは下半身に多いため脚での話になりますが、使っていて急に痛くなってしまった経験があると思います。

痛めてしまった時に大したことないと思ってアイシングだけで終わってしまい、その後も特に治療を受けないで対処される方がおられます。痛みが引く方ももちろんおられますが、そのままにしておくと痛みが長引いてしまったり痛みの出ているところをかばうことによって別のところが痛くなってしまったりと良くないことが多いです。

※湿布や痛み止めアイシングは重要なのでしっかり行ってください。

肉離れの原因

1つは運動前にしっかりストレッチをしなかったことが考えられます。

また、自分の負荷(限界)を超える運動を行った時などに肉離れが起きてしまいます。

他に考えられる理由に関しては、普段からの負担が積み重なりしてしまうことによって、筋肉が疲れやすい状態になってしまっていたことが可能性としては高く、自分と同じように運動していて痛めてしまう人とそうでない人が現れる原因が『普段からの負担の蓄積』です。

この普段からの負担で1番に考えられるのが『姿勢よる負担』

姿勢が悪いことで身体には様々な負担がかかってしまいます。

筋肉の動きが悪くなってしまう・疲れやすい・長時間同じ姿勢を保てない など

運動したときに書かある負担は運動分運動したときだけにしか負担がかかりませんが、姿勢によるものは負担としては少ないですが日々かかってきてしまいますので全体で見たときに大きな負担としてかかってしまっています。

加古川坂口鍼灸整骨院での施術

当整骨院では、AI を用いた姿勢のチェックを行い、身体の状態を把握し負担をかけてしまっているところを見つけ出します。

姿勢的に痛みが出てしまっている場合に関しては、痛みを和らげる施術を行いながら姿勢の矯正を行うことで、再発予防と痛みの軽減を図ります。

姿勢的な問題はなく、運動の負荷が大きく痛みとなってしまった場合に関しては、痛みを和らげる施術を行います。

また、身体の状態に応じた自宅でできるセルフストレッチもお伝えさせていただきますので、よりよい身体づくりのサポートも行っております。

お困りの方は加古川坂口鍼灸整骨院まで

執筆者 柔道整復師 木村優与